2020年10月4日(日)に家を出発し8日(木)までの予定で、車中泊2泊・キャンプ2泊の予定で出かけました。事前の天気予報はズゥート晴れです。
朝10時くらいに出発し中央道を走り河口湖方面へ行き、富士吉田市に到着です。なぜ富士吉田かと言いますと吉田うどんを食べてみたかったのです。ネットで人気店を検索し「みうらうどん」という店に12時30分頃に到着しましたが、人気店の為が、駐車場に入るのに10分位、更に入店行列が30分位かかりました。(当日は14人の団体ライダーが大勢いました)
店の中に入り他のお客様にも人気の「肉月見うどん(大盛)」700円を注文ししました。大勢の人が食べてますが、座敷席なので膝の悪い人にはチョット苦しいです。
10分くらいで出来上がり。麺は噛み応えのある太麺でワカメと甘辛く煮た馬肉と卵が乗ったもので出汁は醤油ベースのめんつゆです。
うどんはコシの強い麺で美味しい。テーブルの上には入れ放題の天かすと「すりだね」と呼ばれる山椒のきいたピリ辛の薬味が有り、これを入れると一味変わります。ごちそうさまでした。
満腹で今回の旅の安全を祈って、有名な富士吉田にある北口本宮冨士浅間神社へ参拝です。
立派な神社でお参りさせて頂きました。
富士山も途中で見えました。今日は道の駅しらねで車中泊です。
さあ、キャンプです。食材を買って笛吹市にある「黒坂オートキャンプ場」に向かい13時少し前に到着し、サイトの場所の紹介と注意事項を説明頂きました。このキャンプ場は第一と第二の2か所に分かれていて、第一が林間サイト、第2が甲府盆地の夜景が望めるサイトということですが、林間サイトは人も少ないののでこちらを選びました。林間サイトの景観はこんな感じで、下の写真に建物が写ってますが右側が受付で左側がトイレ(和式)・シャワーです。
13時20分頃、タープ・テントの設営を開始しました。3m×3mのタープ(中華のFLYFLYGO製)を最初に立てて次にテントを張ります。タープの下にテントの入口が来るように”小川張り”風にしました。ちなみにテントはコールマン(Coleman) ツーリングドームSTのスポーツオーソリティモデルを購入しました(多くの人が持ってるのでなるべく色がかぶらないように)。
次に焚き火台(以前にコメリで購入したアタッシュケース風の物)と椅子(ヘリノックス風の中華製)とローテーブル(スノピ風の中華製)とミドルテーブル(折畳の物)をセットし、モンベルのクッカーとイワタニプリムスのカセットガスバーナーをセットし完了です。2時間くらいかかりました。
その他の道具は、フュアーハンドランタンとLEDランタン2個、鉈とノコギリセット、焚き火用の皮手袋、火吹き棒とファイアースターターのセット、包丁セット、トランギアケトルなども準備しやっとビールで乾杯です。この後少し休息です。
酒のつまみと夕食作りに取り掛かります。とりあえずは酒のつまみで枝豆とアスパラを茹でて完成。
暗くなる前に焚き火を付けようと、前回の記事で紹介したクードマン社製のナイフで薪を割ろうと試みましたが、薪が硬くてナイフが入りません。数本細かくしたところであきらめです。続いてファイアースターターでほどいた麻ひもに着火を試みるも紐が湿って着火せず断念。SOTO社の優秀なバーナーで一発着火です。焚き火台は長い薪が横から入るのでGOODでした。
夜になりランタンに灯がともります。
オイルランタンは明るさはともかく雰囲気いいです。LEDが他に2個あり光は十分で6時間後も充電量は半分以上残ってました。
今日のメイン料理です。一品目は厚切り牛タン焼き、二品目はビーフシチュー、そしてご飯はメスティンで1合のお米にキノコと焼き鳥を入れ麺つゆで味付けした炊き込みご飯で完了です。
ワインを戴きながらおいしく堪能しました。至福の時です。この後は焚き火を見ながらのんびりです。
ちなみに夜景はこんな感じ?
この後テント内で就寝です。少し寒かった。
朝です。朝食は昨日の残りのビーフシチューと鶏キノコご飯を温めなおして頂きました。
8時位までのんびりし、その後食器を洗い、テント・タープを片付けて撤収完了です。約1時間30分くらいかかりました。鍋の焦げ付きが落ちずに・・・。この後は11時頃キャンプ場を出て1回目のソロキャンプは終了です。良くできたと思います。今後の課題は風向きによって焚き火の煙るが隣のサイトに流れてしまうこと。人が多いと置き場所を考えた方が良いかと。
この後、石和温泉近くの「みかさの湯」でサッパリです。通常は720円ですがJAFカード提示で200円引きになりました。お風呂は露天風呂や泡ぶろ、ジェット風呂などあって清潔で良かったです。あとこの施設の外の駐車場脇に「温泉スタンド」があり100L単位(100円)で温泉購入が可能だそうです。
お風呂の次は、お腹がすいたので地元でラーメンでも食べたいなと思いgoogle検索。
甲府市内の国母というところに凌駕(りょうが)という醤油ラーメンが美味しいとのことで早速向かいました。注文したのはラーメンセットです。
醤油味でおいしいです。セットのカレーはルーにひき肉が入っていてこちらも美味しいです。
よし。お腹も満腹になったので、今日は車中泊し明日は富士五湖近くのアカイケキャンプ場に行こうと思ってました。がその前にチョット天気予報を確認。家を出た時の週間天気は晴れ続きだったので多分大丈夫。えっ、明日の午後から雨。なんと台風接近。せっかくのキャンプが雨の中というのもキツイなー。設営も撤収も雨でびちゃびちゃというのも厳しいのでキャンプはあきらめて、山梨県を南下し静岡へ出て国道1号で帰ろうと計画変更です。今日の休憩場所は山梨県の南部?で身延山より更に南の道の駅「なんぶ」です。新しい綺麗な道の駅で翌朝お土産にシャインマスカットやミカンとお茶などいっぱい買ってしまいました。
この後、静岡県の富士市・三島市を抜けて箱根越えで神奈川県の小田原へ到着。この時ちょうど昼時でしたのでラーメン食べよう。前回の伊豆の旅の帰りはニンニクたっぷりの小田原タンメンだったので、今回は醤油系のラーメンをと思いまたgoogle検索です。小田原ラーメンで検索すると、醤油ベースのワンタンメンが幾つか人気店があり、その中の「しら鳥」という店は駐車場もあるので行くことにしました。到着すると店の前に5~6人が並んでましたが約25分位で入店しカウンター席へ案内されました。
ネットで書いてあったチャーシュウワンタンメン1100円をオーダーしました。
チャーシュウやワンタンは写真では余り見えませんが下にちゃんと入ってます。醤油味とちぢれ麵の相性が良く、ワンタンもプリッと美味しい。チャーシュウも分厚く食べ応えがあります。満腹です。
この後も車で一般道を通り帰宅と思ってましたが、天気も悪いし満腹で眠たくなりそうなので小田厚から東名経由し帰宅しました。
今回の目的はキャンプで色々な道具の使い方やタープ・テントの張り方などやキャンプ飯の作り方など実践してみよう。という事でしたが検証は出来て満足です。風の強いときや釣り旅の時にチャチャっとキャンプの時などはテントのみの選択も有りかなと思います。今回のキャンプは色々考えながらだったのでやることも多かったのですが、次からは自然の中でゆっくりキャンプが楽しめる気がします。以上で今回のキャンプ報告はおしまいです。
0コメント